こんにちは!
ひよこ整骨院です🐣🦴
今日は反り腰について
お話します!
反り腰とは腰が前に反っている状態です!
寝ている状態で腰の後ろに
手を入れて
原因は主に
骨盤の開き、前傾です🦦
骨盤が前傾すると
身体の重心が前になるため、
姿勢を正そうとして腰が反ってしまいます。
反り腰だと
・太ももの前側が張る
・ぽっこりお腹
・出っ尻→垂れ尻
・下半身太り
・腰痛、膝痛
など様々な悪影響が現れます🙈
太っているわけではないのに
ぽっこりお腹😥という方は
反り腰の可能性があります!
太ももの前側が張り、お尻が出てしまう為
タイトなワンピースやスカートが
理想のシルエットになりにくいです👗
女性は気になりますよね😢
骨盤が前傾することで
太ももの前側にある筋肉に過度に負荷が掛かり
反対にモモ裏、お尻の筋肉が弱ります。
上半身は背中の筋肉は負荷が掛かり
お腹の筋肉は弱ります💦
確かにこれは腰痛や膝痛が起きますよね…😣
そもそもなぜ骨盤が前傾するのでしょうか😦??
高いヒール、妊娠、育児による抱っこ、
長時間のデスクワーク、立ち仕事、バレエや新体操
など
腰に負担のかかる姿勢が続くことが原因のようです💥
骨盤は腰回りの筋肉に支えられて
バランスを取っています!
姿勢を保つための筋肉が筋力不足で
太ももの前側の筋肉が硬くなると
骨盤が前に引っ張られて前傾してしまうそう😥
まさか姿勢がこんなに
身体に影響を及ぼすなんて…😓
そして筋肉筋肉って、、🙈💦
筋トレしなきゃいけないの…????
という方、
まずはストレッチや簡単なトレーニングから
でも改善への第一歩🐾💗
姿勢筋と呼ばれるインナーマッスルは
ヨガやピラティスで鍛えることができます🧘🏻♀️🌌
そしてもちろん、
当院の骨盤矯正で反り腰の改善が可能です🐣💗
Eトレでインナーマッスルを一緒に鍛えることも
できちゃいますよ🤗❣
お試しもできますので
反り腰が気になる方はお気軽にご相談ください🐣🌠
「骨格」「筋肉」「内臓」の三つの施術であなたのお悩みを根本改善!
肩こり・首の痛み・頭痛・腰の痛み・腰椎ヘルニア・膝の痛み・変形性膝関節症・産後矯正などにも対応しております。
宇都宮の西川田、雀宮で「骨盤矯正」ならひよこ整骨院にお任せください!
交通事故治療は21時まで診療中!!
〒321-0138
栃木県宇都宮市兵庫塚3-8-10
🐤ひよこ整骨院🐤
TEL:028-307-3623